資料 「トリチウム水」って何? 汚染水対策の最新状況と今後の課題 (三菱総研) https://j.mp/3uNeh5W 1リットルの水にイオンですらないトリチウムが数ナノグラム含まれている



from Twitter https://twitter.com/o_ob

この辺も知っておきたい要素 ・1日100tの汚染水が今も生まれている ・トリチウム水が単体で濃度も純度も制御できるなら許容できる話(そうではなさそう) ・半減期12年で3He ・重水素を取り出して金属にする回収方法がある ・核融合の材料にも使える 水素水ありがたがってる場合じゃない



from Twitter https://twitter.com/o_ob

トリチウム水の危険性/安全性の科学、ものすごい複雑かつ継続的に考えていくべき問題なのですが、内容的に高校卒業レベルの理科の全分野が絡んだ良問題でもあるので必修にした方がいいと思います。 特に半減期、生物濃縮と内部被曝は最低限知っているべきで、検出が難しいことも。 https://j.mp/3mNa4MH



from Twitter https://twitter.com/o_ob

これ書いていて気が付いたのですが、 さらに10年後ぐらいになったら 「なんであの時に売ってしまったんだよ」とか 「日本円なんてくだらないFIATに交換するな」とか そういうメッセージを送ってそう



from Twitter https://twitter.com/o_ob